ベビーシッターお得情報

全国の小中高臨時休校知らせ、騒めきましたよね(._.);

特に小学校低学年のお子さんをお持ちのご家族さま。長時間の留守番がまだ難しく(しかも期間が長い)、仕事にも影響が出てくるかもしれません。

首相は「医療従事者など仕事を休めない保護者については、訪問型の一時預かりや、保育士による訪問保育、ベビーシッターの活用などの必要な対応を検討するように」とも提言しました。

 

元々ベビーシッター文化に馴染みのない日本ですが、昨今は共働き家庭の増加による待機児童問題が需要に拍車をかけ、広がりをみせています。

そうは言っても、

「えっ?ベビーシッターを使う人って、お金持ちの人でしょ?」

そんな風に思っている方がまだまだ多いのかもしれません。

こんな声もあるかな?知らない人を自宅にいれるのに、どんな人が来るか不安…

 

今は、サービスによっては比較的低価格で利用できるようになっていますょ(^-^)

またアプリでシッターの人と成りや、実際に利用した方のレビューを見たりして、自分にあったシッターとのマッチングが可能にもなっています。(オンラインで選び、ご予約・決済を行う)

シッターは、教員資格や保育士資格などの有資格者、子育て経験豊富な方など多数ですし、英会話や絵画指導などお稽古事を得意としている方もいます。いずれも集団には無い、個々にきめ細やかな対応が可能なところが魅力でもあります。

 

そこで、このタイミングで私が伝えたいこと!!

ベビーシッター利用には、様々な割引制度があるということです。

 

大きくは以下のような制度となります。

1:内閣府ベビーシッター割引制度

1日2,200円の割引券を1か月24枚利用可能、小学3年生まで利用可能(詳しくは内閣府HP👆ご参照)  

         

2:民間企業の福利厚生

ママ・パパどちらでも構いません。会社の福利厚生を調べてみてください!

意外と「知らなかった制度があった!」との声を聞いています。

例えば、「すくすくえいど」「えらべる俱楽部」「イーウェル」「ベネフィットステーション」などです。

 

3:東京都ベビーシッター利用支援事業

対象者が0~2歳の待機児童の保護者、育休から復職する保護者(詳しくは東京都福祉保健局HP👆ご参照)になるし、東京都の中でもこの事業を実施していない市町村もあるので、今回の臨時休校による措置には使えませんが、制度の情報として。。自治体によって多少の違いがあるようですが。1時間週百円で利用できる制度だから、お得‼(八王子市も実施して~~)

 

今回の臨時休校でお困りの方、ベビーシッター利用のご利用も一つの選択肢としてお考えください。

その際には情報を収集して、お得にご利用できますように♡

 

私が新型コロナウィルス感染症の流行で私が心掛けていることは、

必要以上に不安がらず、大騒ぎせず、

確かな情報を見極め、

自分にできる最良の予防策を丁寧におこなう…です。

 

何より子育て世代が苦しいと感じる状況が少しでも緩和されるよう、願っています。